こんにちはアパッチです。
9月21日(金曜日)に発生した台風24号!
強い勢力を保ちながら、
現在ゆっくりと北上しています。
この台風24号、
どうやら日本列島を横断するみたいです。
しかも被害の大きかった
台風21号と同じような経路をたどる
予報となっています。
なんせ台風の進行方向に対して
中心より右側は暴風・雨量共に
激しくなる傾向があり注意が必要です。
現在の台風24号
台風24号・・・その名は「チャーミー」
何とも可愛らしい名前ですが、
その名前とは裏腹に強い勢力を持った
超巨大な台風です。
「チャーミー」27日3時現在は
沖縄の南にあって、
ゆっくりと北に進んでいます。
中心気圧は950hpa、
中心付近の最大風速は45m/sです。
さらに瞬間最大風速は60m/sと
勢力を保っています。
今後の進路
この「チャーミー」は今後28日にかけて
南海上をゆっくりとした速度で
北西に進む見込みです。
その後、進路を北東に変え
30日3時には東シナ海に達し
1日3時には日本海に達する見込みです。
2日3時には千島近海に達する見込みで、
周辺地域、および進路にあたる地域は
暴風や大雨に、海域では猛烈なしけに
厳重な警戒が必要です。
まとめ
大型の台風24号「チャーミー」
勢力を保ったまま、
日本を横断する予報となっています。
アパッチが住む徳島も上陸の恐れがあり
21号の時と同じような進路と予想されます。
台風の大きさも巨大で、台風のスピードが
早くなるとはいえ、長時間、暴風・大雨が
予測されます。
厳重な警戒の上、必要な時は迷わず
避難して下さい。
また、今の内に対策をして、
台風に備えて下さい。
最後まで読んで下さり
有難うございます。
応援宜しくお願いします。
2017年度の太陽光設置のメリット・デメリットを紹介しています。
”https://www.apatti-solar.com/2017taiyoukou-meritto”
”https://www.apatti-solar.com/2017taiyoukou-demeritto”
2009年から始まった固定買取制度(FIT)が2019年で10年を迎えます。
太陽光を設置してからの10年後が明らかになるときです。
是非注目していきましょう。
”https://www.apatti-solar.com/2019mondai”
2017年の発電記録まとめ記事です。
”https://www.apatti-solar.com/2017hatuden-kiroku”
2017年メーカー別の特徴をまとめました。
売電量(売電比率)を増やす方法を紹介しています。
”https://www.apatti-solar.com/taiyoukou-baidenwofuyasu”
コメント