こんにちはアパッチです。
今日から11月に突入!!
台風も去り、爆弾低気圧も落ち着き、
穏やかな、秋晴れって言いたいところですが、
この時期にしては、寒い・・・
寒すぎる・・・
11月初日から、ヒートテックを着用・・・
冬こせるのか心配になりますが、
寒いものは寒い・・・
おかげで、喉が痛く、
どうやら風邪を引いてしまったようです。
この寒さに体が付いて行ったないような感じです。
皆さんも、気温の変化が激しく、
乾燥してるので、風邪には十分気を付けて下さい。
”https://www.apatti-solar.com/top”
太陽光発電の相場やトータル発電量等をまとめた記事です。
是非参考にして下さい。
10月31日:実際の天気
31日の天気予報は
晴れの予報でしたが、
実際は・・・
良く晴れてくれました。
若干日差しが弱いように感じましたが・・・
この時期はそんなもんですかね・・・
発電量は15kwhを若干下回りました。
9月の実績
9月のシミュレーション値は362kwでした。
9月の総発電量は380.71kwhでした。
9月はシミュレーション値に対して
18.71kwhのプラスでした。

9月の発電記録 記事一覧です。
よかったら参考にして下さい。
10月のシミュレーション値
10月のシミュレーション値は306kwです。
10月のシミュレーション値達成まで、
あと55.61kwh必要です。

2017年10月の発電量・売電量・消費電力・天気予報等
を記載した記事一覧です。
良かったら参考にして下さい。
10月の発電記録 記事一覧です。
よかったら参考にして下さい。
10月31日の実績
それでは、10月31日の発電量です。
発電量=14.95kwh
売電量=13.44kwh
でした。
10月31日の電気使用料
夜間の電気使用量(23時~7時)=11.18kwh
11.18kwh × 11.04円=123.427円
昼間の電気使用量(7時~23時)=2.62kwh
2.62kwh × 26.64円=69.797円
計193円(193.224円)
でした。
10月の過去3年の平均電気使用料は
月約6,084円なので、1日当たりは
6,084円÷31日=196.258円
196円を基準にすると
例年より3円分の節電です。
10月1日~31日までの実績
・発電量=250.39kwh
・売電量=196.80kwh
・売電額=7,478.4円
・売電比率=78.60%
・電気代削減額(発電-売電×26.64円)
=1,427.638円
・経済効果(売電額+電気代削減額)
=8,906.038円
・1日平均発電量=8.077kwh
・シミュレーション値達成までに必要な
1日の平均発電量=9.871kwh
・シミュレーション値達成率=81.83%
・夜の電気代=274.23kwh(3,027.499円)
・昼の電気代=102.29kwh(2,725.006円)
・電気代合計=5,752.505円(5,752円)
※実際の電気代は上記に基本使用料等が
加算されます。 割引と合わせて、
+1,400円ぐらいです。
過去3年の10月の1ヶ月平均電気使用量は
・夜の電気代=3,164円
・昼の電気代=2,919円
過去3年の10月の1ヶ月電気代最高値は
・夜の電気代最高値=3,134円(2014年)
・昼の電気代最高値=3,221円(2016年)
11月1日の天気
11月1日、今日の天気予報は
晴れの予報で、
実際は、朝から良く晴れてくれてます。
11月は幸先の良いスタートが
切れそうです。
今日の降水確率は18時まで0%
18時以降は0%の予報です。
11月1日以降の天気
明日の予報は
晴れ後曇りの予報で、
それ以降、晴れる日が続きそうですが、
来週火曜日あたりから、曇りの日が
続いてます。
これから先、どう変わっていくか・・・
良い方に変わってくれればいいのですが・・・
一週間の週間天気予報です。
11月2日は晴れ後曇りで降水確率は0%
11月3日は晴れ時々曇りで降水確率は20%
11月4日は曇り時々晴れで降水確率は20%
11月5日は晴れ時々曇りで降水確率は10%
11月6日は晴れ時々曇りで降水確率は20%
11月7日は曇りで降水確率は30%
11月8日は曇りで降水確率は40%
の予報になっています。
10月はシミュレーション値を
達成する事が出来ませんでした・・・
11月は、シミュ値を達成できるのか?
乞うご期待!!
まあボチボチ頑張ります。
応援宜しくお願いします。
過去の年間総発電量
年間発電量の一覧です。
よかったら参考にして下さい。
”https://www.apatti-solar.com/2014total-list””https://www.apatti-solar.com/2015total-list”
”https://www.apatti-solar.com/2016total-list”
コメント