こんにちは
14日の天気予報は晴れ時々曇りの予報でした。
実際は、昨日も良く晴れてくれました。
2日連続の20kwh越えです。
このまま、晴れが続けば良いんですけど・・・
天気が良くなると、熱中症に注意が必要です。
普段から水分を小まめにとって、
熱中症対策を万全にして下さいね。
この勢いで「どんどん稼いで・・・ドンドンどんどん・・・」
by金ちゃん
6月のシミュレーション値は398kwでした。
6月の総発電量は547.18kwhでした。
6月はシミュレーション値に対して149.18kwhのプラスでした。
7月のシミュレーション値は494kwです。
現在7月のシミュレーション値達成まであと256.47kwhです。
それでは、7月14日の発電量です。
発電量=23.00kwh
売電量=20.77kwh
でした。
7月14日の電気使用料です。
夜間の電気使用量(23時~7時)=9.11kwh
9.11kwh × 11.04円=100.574円
昼間の電気使用量(7時~23時)=4.00kwh
4.00kwh × 31.97円=127.88円
計228円(228.454)
でした。
7月の過去3年の平均電気使用料は月約7,087円なので、
1日当たりは7,087円÷31日=228円
228円を基準にすると
0円分の節電 です。
7月1日~14日までの実績は
・発電量=237.53kwh
・売電量=183.79kwh
・売電額=6,984.02円
・売電比率=77.38%
・1日平均発電量=16.966kwh
・シミュレーション値達成までに必要な1日の平均発電量=15.935kwh
・シミュレーション値達成率=106.47%
・夜の電気代=119.36kwh(1,317.734円)
・昼の電気代=64.2kwh(2,052.474円)
・電気代合計=3,370.208円(3,370円)
※実際の電気代は上記に基本使用料等が加算されます。
割引と合わせて、+1,400円ぐらいです。
今日の天気予報も晴れ時々曇りの予報です。
現在は、めっちゃ良く晴れてます。
今日も、20kwh越えしそうな雰囲気です。
そろそろ梅雨も明けそうですね。
来週月曜・火曜と雨マークだったのが、
月曜日は晴れのち曇りに・・・
火曜日は曇りマークに変わっていました。
今日もめっちゃ暑そうですよ・・・
って言うか、暑いです。
体調管理に気を付けてくださいね。
はたして、7月はシミュレーション値を達成する事が出来るのか?
乞うご期待!
まあボチボチ頑張ります。
応援宜しくお願いします。
過去の年間総発電量です。
よかったら参考にして下さい。
コメント