こんにちは
13日の天気予報は晴れ時々曇りの予報でした。
実際は、久しぶりの晴れです。
若干曇った時間帯もありましたが、
晴れました。
久しぶりに、洗濯も良く乾いたって、
嫁も言ってました。
発電量も余裕で20kwhを超えてくれました。
「どんどん稼いで・・・ドンドンどんどん・・・」
by金ちゃん
6月のシミュレーション値は398kwでした。
6月の総発電量は547.18kwhでした。
6月はシミュレーション値に対して149.18kwhのプラスでした。
7月のシミュレーション値は494kwです。
現在7月のシミュレーション値達成まであと279.47kwhです。
それでは、7月13日の発電量です。
発電量=23.91kwh
売電量=15.89kwh
でした。
7月13日の電気使用料です。
夜間の電気使用量(23時~7時)=9.24kwh
9.24kwh × 11.04円=102.010円
昼間の電気使用量(7時~23時)=4.85kwh
4.85kwh × 31.97円=155.055円
計257円(257.065)
でした。
7月の過去3年の平均電気使用料は月約7,087円なので、
1日当たりは7,087円÷31日=228円
228円を基準にすると
29円分の電気使い過ぎ です。
7月1日~13日までの実績は
・発電量=214.53kwh
・売電量=163.02kwh
・売電額=6,194.76円
・売電比率=75.99%
・1日平均発電量=16.502kwh
・シミュレーション値達成までに必要な1日の平均発電量=15.935kwh
・シミュレーション値達成率=103.558%
・夜の電気代=110.25kwh(1,217.16円)
・昼の電気代=60.2kwh(1,924.59円)
・電気代合計=3,141.75円(3,141円)
※実際の電気代は上記に基本使用料等が加算されます。
割引と合わせて、+1,400円ぐらいです。
今日の天気予報は晴れ時々曇りの予報です。
現在は、良く晴れてます。
朝の内は、曇ってる時間帯もあったのですが、
全般的に良い天気です。
これなら、2日連続20kwh越えも可能です。
今までの分を取り返してほしいものです。
はたして、7月はシミュレーション値を達成する事が出来るのか?
乞うご期待!
まあボチボチ頑張ります。
応援宜しくお願いします。
過去の年間総発電量です。
よかったら参考にして下さい。
コメント