こんにちは
25日の天気予報は雨のち曇りの予報でした。
実際は、午前中雨が降ったり止んだりしてましたが、
午後いらは雨も止み、曇りの状態がずっと続きました。
天気予報はよく当たります。
とりあえず5kwhは超えてくれたので、
目標の500kwhに一歩前進しました。
この調子で「どんどん稼いで、どんどんどんどん・・・」
↑ちょっとお気に入り・・・
5月のシミュレーション値は498kwでした。
5月の総発電量は594.47kwhでした。
5月はシミュレーション値に対して96.47kwhのプラスでした。
6月のシミュレーション値は398kwです。
6月のシミュレーション値は6月19日に達成しました。
現在6月のシミュレーション値に対し、シミュ値より90.97kwh余分に発電してくれてます。
それでは、6月25日の発電量です。
発電量=6.58kwh
売電量=2.85kwh
でした。
6月25日の電気使用料です。
夜間の電気使用量(23時~7時)=6.34kwh
6.34kwh × 11.04円=69.994円
昼間の電気使用量(7時~23時)=3.61kwh
3.61kwh × 26.64円=96.17円
計166円(166.164)
でした。
6月の過去3年の平均電気使用料は月約5,160円なので、
1日当たりは5,160円÷30日=172円
172円を基準にすると
6円分の節電 です。
6月1日~25日までの実績は
発電量=488.97kwh
売電量=411.60kwh
売電額=15,640.8円
売電比率=84.18%
1日平均発電量=19.559kwh
目標500kwh達成までに必要な1日平均発電量=16.667kwh
目標500kwh達成率=117.35%
です。
今日の天気は曇りの予報です。
実際は今まで、ずっと曇ってます。
が、曇りながらも、若干明るいような感じです。
目標の500kwhまでは残り12kwhです。
もしかすると、そのぐらいは発電しそうな感じです。
そうなれば、残り4日を残しての達成となります。
はたして、6月は記録更新をどこまでのばす事が出来るのか?
乞うご期待!
まあボチボチ頑張ります。
応援宜しくお願いします。
過去の年間総発電量です。
よかったら参考にして下さい。
コメント